2024年1月末、Fusion 360の名前がAutodesk Fusionに変わりました。
今後はFusion関連の記事においても「360」と書く必要がなくなり、スッキリしたと思います。
同じ製造系3次元CADであるInventorは、以前からAutodesk Inventorとなっていたので、統一もとれたのではないでしょうか。
Fusion 360の更新は下記の手順で行います。
(1)Fusion 360を起動します
![Fusion 360の従来の起動画面](https://www.niteco.co.jp/blog/wordpress/wp-content/uploads/2024/02/image.png)
(2)ジョブステータスに更新する必要がある旨、表示されるので「今すぐ更新」をクリックします。
![Fusion ジョブステータス](https://www.niteco.co.jp/blog/wordpress/wp-content/uploads/2024/02/image-1.png)
(3)更新がはじまります。
![](https://www.niteco.co.jp/blog/wordpress/wp-content/uploads/2024/02/image-2.png)
(4)再起動を要求されます。
![](https://www.niteco.co.jp/blog/wordpress/wp-content/uploads/2024/02/image-3.png)
(5)Fusionの再起動
![](https://www.niteco.co.jp/blog/wordpress/wp-content/uploads/2024/02/image-4.png)
![](https://www.niteco.co.jp/blog/wordpress/wp-content/uploads/2024/02/image-5-1024x535.png)
(6)ジョブステータス
![](https://www.niteco.co.jp/blog/wordpress/wp-content/uploads/2024/02/image-6.png)
(7)画面左上のタイトルがAutodesk Fusionに変わりました。
![](https://www.niteco.co.jp/blog/wordpress/wp-content/uploads/2024/02/image-7.png)
![](https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/none/path/s65dbd10ce8b54229/image/ib3b24a4481d85c50/version/1694055667/fusion-360-%E6%84%9B%E7%9F%A5%E7%9C%8C-%E7%A0%94%E7%A9%B6%E6%89%80%E6%A7%98-%E5%87%BA%E5%BC%B5%E7%A0%94%E4%BF%AE-%E5%AE%9F%E6%96%BD%E4%BA%8B%E4%BE%8B.jpg)
【Fusion 360】愛知県 研究所様【出張研修】講習実施事例
7月上旬、愛知県の研究所様にて、Fusion 360入門・基礎 出張研修を実施いたしました。 ◇Autodesk Fusion 360入門 出張研修 ◇Autodesk Fusion 360基礎 出張研修 受講者は5名様で、計3日間の講座を...